ブログ一覧

海釣りに行ってきました

令和5年10月2日にデイケアメンバーのみんなでハゼ釣りに行ってきました。

 

 

大きなハゼも釣れたりして、釣れた時は一喜一憂して盛り上がりました。

みんな釣果があり、それぞれで持ち帰って唐揚げにしたりして、おいしくいただきました。

 


2023年10月06日

海岸に貝殻集めに行ってきました

 令和5年5月24日にデイケアで海岸に貝殻集めに行ってきました。

 お昼ご飯にみんなで作ったお弁当を食べたり、

 貝殻を集めたり、砂で遊んだりしました。

 みなさん集めた貝殻で写真立てを頑張って作っています!

2023年07月05日

マイナンバーカード

 令和5年4月1日~マイナンバーカードでも、保険証の代わりに、ご利用いただけます。

 顔認証のほか、暗証番号で確認できます。

マイナンバーカードをお持ちの方は、一度チャレンジしてみませんか!!!


 

2023年04月14日

開院20周年

クリニックを開いて今年の1月で20年となりました。

20周年記念ということで、コロナ禍で3年休止していた拡大症例検討会を4月2日(日)に当院内で開きました。スーパーバイザーに、浜松医大の医局時代からお世話になっている東海大学名誉教授の松本英夫先生をお迎えしました。司会は、当院にも手伝いに来てくれているダダ第2クリニックの清水健次院長が務めてくださいました。また、当法人スタッフと共に、近隣から福祉関係、行政関係、教育関係、医療関係などの方々も参加してくださり、非常に熱のこもった会になりました。

当法人から3題のケースを出しました。                          1例目は、臨床心理士がカウンセリングを担当している中学生ケース             2例目は、作業療法士が個別作業療法を行っている小学校低学年のケース           3例目は、かずおの森の放課後等デイサービスを利用している小学校低学年のケース

それぞれのケースについて、松本先生から丁寧なコメントやお励ましをいただき、発表したスタッフのみならず、参加したスタッフみんなの明日への糧となりました。

午後から参加してくれた新清水クリニック院長の水野明典先生が、昔の浜松医大精神科児童グループの勉強会さながらの質問をしてくれて、懐かしい若かりし当時の風景が蘇ってきました。

皆さんありがとうございました。


2023年04月03日

ハロウィンパーティー



 

先日デイケアでハロウィンパーティーを行いました!

 

 

午前中はみんなでお菓子にデコレーションしたり~

 




午後からは宝探しやお菓子パーティーをしました!!


2022年11月04日

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?


 最近、暑さが猛威をふるっていて、熱中症にも注意しなければなりません。水分補給や糖分、塩分も必要です。みなさん、補給していますか?

 人は筋肉の中にも水分が入っているので、筋肉の少ない人は、体の水分量も少なくなってします。しっかり補ってくださいね。

 体力づくりは、朝晩の涼しい時間帯に行ってください。運動のあとは、牛乳がいいそう。

わたしは牛乳飲めませんけどね。

 

2022年08月12日

第15回東三河児童思春期の心を考える会開催!


7月30日(土)夕方に第15回東三河児童思春期の心を考える会をオンラインで開催しました。この会は、子どもに関わる支援者の会で、小中学校の先生をはじめ、福祉、医療、保健、行政の方々を対象としています。

今年は「学習障害」をテーマに、講演と症例検討を行いました。講演は、(公益社団法人)子どもの発達科学研究所主席研究員の和久田学先生に「学校でできること!学習障害への具体的支援~RTIモデルの実現」をお話しいただきました。

従来のディスクレパンシーモデルは、「子どもの失敗を待つ」モデルであり、支援が遅れてしまう。まず児童生徒全員に一時支援として、質の高い適切な授業を行って、そこでうまく反応できない子に対して、二次支援、三次支援を提供していくという、欧米が行っているRTIモデルに移行していく必要性を熱く語られました。

第二部として、症例検討を行いました。田原市立中山小学校の伊藤先生から、学習に苦手さのある小学校高学年のケースを提示して頂きました。伊藤先生はわざわざ当院に来てくださって、当院スタッフの前でプレゼンして下さいました。先生方がとてもきめ細かい支援をなさっておられることを、コメンテーター役の和久田先生も大高先生(大高クリニック院長)も褒めておられました。

 


 

2022年08月01日

お久しぶりです


私(院長)の怠慢で、すっかりご無沙汰になってしまいました。

この半年、いろんなことがありました。

昨年10月には、愛知精神神経科診療所協会からのご推挙により、愛知県の大村知事から表彰されました。大体、県だとか市だとかに呼び出されて今まであまりいいことはなかったのですが、今回はびっくりでした。

今年は4月から新しい試みが始まりました。トレーニングとかにはあまり積極的ではなかったのですが、試験的に行ってきたものに成果が見えたので、思い切って始めることにしました。若い作業療法士たちが頑張ってくれています。

 


 

2022年04月14日

パン作り

先日、デイケアではパン作りをしました!

パンの生地を混ぜたり、こねたり、まるめたり。

みんな初めての体験で興味津々でした。

売られているパンみたいに美味しく作ることが出来たので、また機会があればパン作りを企画したいと思います。

 

もう8月が終わりですが、暑い日が続いております。熱中症には気をつけて下さいね~。

 

 

 

 

 

2021年08月27日

梅雨明け


 先日、東海地方も梅雨明けが発表され、これから、ますます暑くなっていきます。

 室外はもちろんですが、今年は、換気をしている影響で、室内の熱中症にも気をつけないといけないですね。喉が乾く前に、こまめに水分補給をして、熱中症対策をしましょう!

 私は、ダイエットのウォーキングを再開しようと思っていましたが、あまりにも暑いので、もう少し涼しくなってから再開することにします・・・

 

 

 

 

 

 

2021年07月20日

梅雨です。


 

 


今年は梅雨入りが早かったから、早く終わるということもなく、

長くなると予想されています。

いつも雨だと、滅入ってしまいますね。

でも、梅雨でもどっこい生きているのは、カタツムリ!

小学生のころは、けっこう見つけたような気がしますが、

大人になってからは、なかなかみつけられませんが、つい先日庭先に・・・

 

 

知っていますか?カタツムリの殻は右巻き、左巻きがあるだって!

でも、多くは右巻きで、左巻きは少ないそうです。

左巻きを見つけたらラッキーなのかどうかは、わかりませんが、

カタツムリを見つけたら、どっち巻きか見てみますか?

 

 

 

 

2021年06月11日

拡大症例検討会


昨日は、午前中に当法人の拡大症例検討会をZOOMで開催しました。

開院以来、春の症例検討会のスーパーバイズを引き受けて下さっていたダダ第2クリニックの

松下恵美子先生の最後のスーパービジョンでした。先生、お疲れさまでした。

 

 

午後には、豊橋ハートセンターでコロナワクチンを打っていただきました。針の刺さるのも

気づかない早業でしたが、今朝になるとインフルエンザと同じくらいの痛みが出ました。

2021年02月05日

寒さに負けず


 

外に出たら、

 

梅の花が綺麗に咲いていました。

近くにいくといい香りもしました。

 

 

クリニックの畑では・・・

 

メンバーさんと一緒に育てている大根が大きくなっていました!

 

まだまだ寒い日が続き、新型コロナウィルスも猛威を振るっていますが、確実に春は近づいているのだなと感じました。


寒さにも、コロナにも負けないぞーーーー!!

 

2021年02月05日

今年最後のらっこグループ


 

毎月、第1・3火曜日に行っている「らっこグループ」ですが、先日が今年最後の回でした。

今年は、新型コロナウィルスの影響により、新しい生活様式が求められ「変わること」が多かったと思います。

そんな中でも、らっこグループでは「変わらない時間」を提供し続けることができたと思います。来年も、メンバーの皆さんと楽しく遊び、学ぶことができるように、準備をしたいと思います。

 

 

 

 

 

2020年12月21日

避難訓練


 

先日、秋の火災予防運動の時期に避難訓練を行いました。

空気が乾燥する季節になってまいりました。

みなさん、火の元には気をつけてください。

 

 

 

 

 

2020年11月28日

WEBシンポジウムのお知らせ


「子どものしつけを考える」というシンポジウムのお知らせです。

今年の春に「虐待防止法」が改正されて、体罰が禁止となりました。家庭でも、学校でもこれはなかなかにむずかしい課題です。

私が所属している日本精神神経科診療所協会で、今回体罰禁止の中での「「子どものしつけ」を考えてみようという企画です。

ぜひ奮ってご視聴ください。

申込は、日本精神神経科診療所協会ホームページより(http://www.japc.or.jp/)

 


 

2020年10月05日

ナイトZOO


先日、新型コロナウィルス対策をしつつ…

デイケアの企画でのんほいパークのナイトZOOに行ってきました。

 

動物を見たり…

 

 

美味しいものを食べたり、飲んだり…

 

 

遊園地を楽しんだり…

 

暑かったですが、とても楽しかったです。

また行きたいなぁ~


 

2020年09月07日

レモン

今年に入って、患者さんからレモンを一個いただいた。昨年の春、患者さんのお宅の庭に花が咲き、2つのレモンが実をつけたことを聞いていた。診察のたびに、レモンの育ちを報告してくれて、見事に育ったら1つあげると言ってくれていた、そのレモン。

眺めていると、若い日、御茶ノ水の建て替え前の古い丸善の書棚に、梶井基次郎を気取ってレモンを置いたことを思い出した。

梶井の檸檬は黄色い爆弾という幻想だったけれど、このレモンは穏やかなやさしい香りがした。

 

 

 

2020年01月17日

2020

明けましておめでとうございます。

2020年、始まりましたね。

今年はいよいよ東京オリンピック!

 

 

今年も良い1年になりますように!

 

2020年01月11日

今年もあと1回

第1・3火曜日に行っている、らっこグループも、今年はあと1回になりました。

今年も、おにごっこ、氷おに、は大人気でした。

これまで通り、楽しく遊び、楽しく学んで締めくくりたいと思います。

 

 

 

2019年12月04日

避難訓練


急に寒さが厳しくなり、

空気の乾燥する季節になりましたね。

クリニックでは、避難訓練を実施しました。

【ひとつずつ いいね!で確認 火の用心】2019年度 全国統一防火標語より

 

 

 

2019年11月05日

ドールハウス

メンバーさんの力作です!

写真だとよくわからないかもしれませんが、実は片手に乗るくらいのサイズなのです。

細かい所までとても上手に作られています。

 

裏側から見ると・・・

 

メンバーさん曰く、こだわって作ったところ、見本に比べて色々な所に手を加え、とても細かく

なってしまったそうです。

驚くほど繊細で細かいので、ただただ驚きました。

皆さんに実物を見てもらえたらなぁ・・・

2019年09月18日

絵本をいただきました!

 

長く通院している患者さんから絵本をいただいた。

ひどいうつ状態で、幼稚園に通う子の面倒を見られる状態ではなかったが、何とか踏ん張って

子育てをした。その子ももうじき大学を卒業となる。

母親の気持って、分かってもらえないことが多いけど、この本を見るとなんかジンときます、

とのこと。

外来に来る後輩ママたちに読んでもらおう。

 

 

 

2019年07月26日

葦毛湿原

 

今日は天気が良かったので急遽、デイケアで葦毛湿原に出かけてきました。

おたまじゃくしの大群と春の植物を見つけました。

 

 

2019年04月24日

新しい時代へ

 

 新元号が"令和”に決まりましたね。

万葉集からの引用ということで、日本文化の奥ゆかしかさがあり、

良い時代になるといいなあと思います。

 ”令和”は、まだ慣れていないので、ピンとこないですが、

だんだん定着してくるでしょうね。

 ただ、元号が変わることでとっても年かさになった気がするのは、

私だけでしょうか・・・・。

 

2019年04月12日

大人たちの旅行

 

3月24日(日)にお仕事をしているメンバーさんとスタッフでクルーズ&いちご狩り&SLの

バスツアーに参加してきました。

天気も良く、暖かく富士山もはっきりと見えました。また来年も旅行に行くために

この一年頑張って働こうと思います。


 

2019年03月26日

らっこグループ卒業式

 

 

3月19日、らっこグループで、6年生の卒業式を行いました。

卒業生にみんなで作った色紙を渡し、お互いの気持ちを伝え合いました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

 

2019年01月26日

春がくる~

 

 

クリニックの近くで、早咲きの桜をみつけました。
つぼみがたくさんあって、これから見ごろを迎えそうです。
満開の桜が待ち遠しいです。

 

2019年01月18日

新しい年

 

今年は新年のはじまりを鹿児島で過ごしました。
平成最後の正月です。
雄大な桜島とその先へ昇る朝日を眺めながら、生きる力をもらった気がしました。
今年一年も無理なく自分にできることを自分のペースでしていこうと思いました。
皆さんにとっても大切な一年になるように。

 

2019年01月18日

平成最後のクリスマス会

 

平成最後のデイケアのクリスマス会を12月23日に行いました。
平成15年の開院なので、16回目です。。
家族を含めて65人が集まったので、デイケアホールは満杯でした。
メンバーによるパフォーマンス・ショーやビンゴによるプレゼント交換などを行いました。
最後に、サンタさんとトナカイさんが登場して、プレゼントを皆に配ってくれました。
さあ、いよいよ今年も残り少なくなりました。
来年も良い年になりますように。

 

2018年12月29日

ポイン?プリン?

こんにちは、寒くなってきましたね。もうすぐ、クリスマスです。
当院では、今“プリンセチア”が、飾ってあります。
えっ!!プリンセチア?ポインセチアの間違いでは?
誰もが思うかもしれません。
プリンセチアは、ポインセチアの新しい品種です。花言葉は「思いやり」です。
とっても可愛らしくて、ステキですね。
みなさんも、今年育ててみてはいかがですか?プリンセチア!!


 

2018年12月03日

デイケアでハイキングに行ってきました

 

好評につき、2回目のハイキングに出かけてきました。

1回目は葦毛湿原からNHK中継所へ行き、今回は吉祥山に登ってきました。

頂上では天気が良いと富士山が見えると山頂で出会った方から教えていただきました。

 

残念ながら今回は富士山は見えず・・・

空気がキレイでとっても気持ちよかったので、3回目はもっとたくさんの人に参加してもらえる

といいなと思います。

2018年11月27日

遊び争奪戦

 

第1、第3火曜日に行っている、らっこグループでは、多数決で遊びを決めています。

オニごっこと、こおりオニは、安定して人気がありますが、

最近は、ツイスターのブームも来ています。

勢いよく走り回ったり、たくさん笑ったり、意見を言い合ったり…

寒い冬も、元気いっぱい過ごしていきたいと思います。
2018年11月21日

避難訓練

 

クリニックで避難訓練を実施しました。

空気の乾燥する季節になりますね。みなさん、火のもとには注意してください。

ちなみに・・・

今年の防火標語は

【 忘れてない? サイフにスマホに火の確認 】

2018年11月14日

秋のお泊まり会

 

10月20-21日はデイケア恒例の秋のお泊まり会でした。初参加のメンバーもいましたが、古株のメンバーと食事を作ったり、カラオケしたりして、楽しんでました。

2018年10月22日

カードゲーム全盛

デイケアでは、今やカードゲーム全盛です。猫も杓子も、と言うか、男子も女子もカードに夢中
です。意味不明な呪文のような言葉を呟きながら、目にもとまらぬ速さで、カードをひっくり返
したり横にしたりしているうちに、勝負が決まるのですが、まるでチンプンカンプンです。
大人グループの打っている麻雀がとてものどかに映る今日この頃です。

 

 

2018年10月20日

ホームページリニューアル

 

 

かずメンのホームページを一新しました。
開業以来思い出の詰まったホームページでしたが、いかんせん古くなり使い勝手が悪くて、
スタッフを苦しめていました。今回かずメン・サポーターのお力を借りてリニューアル
しました。
どうぞ、ご覧あれ!

2018年09月05日